HPtop イネ科top イグサ科top ホシクサ科top カヤツリグサ科top ヤナギ科top meseijiboodo
図解検索(類似3科の区別一覧はここにあります) トピック目次 連語呂top 和名の混乱 科属の対比
利用所感、ご意見、ご注意、検索表、その他投稿、などお寄せください。お声を反映させ、少しでも活用しやすい検索表サイトにしたいと考えております。
(一例ですが、07/5/25日にスズメノテッポウ属についてのご質問があり、早速検索表を改変いたしました。修正状況を記してありますので参考までにご覧下さい)
《検索表の投稿について》 (検索表はこのウインドでは小さすぎますので、別途メールにてお願いします)
・PDFファイルで掲載可能であればご相談ください(サイズなど細かい打ち合わせが必要です)
・本サイトに掲載するかどうかの判断はおまかせ下さい ・氏名などの掲載を希望しない場合はお申し出下さい
・内容については部分的修正を含め検討させて下さい ・サイトの容量などの制約があります
植物検索研究会 山口純一 メール syokubutukensaku@gmail.com
《わいわい観察会》
◆しばらく観察会の立案はひかえてます。なお、イネ科・カヤツリグサ科・ヤナギ属・その他の観察会やご計画など、あるいは湿地などの観察適地が激減しておりますのでフロラ調査などについて、お役に立てることが有る場合は奉仕ご協力させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。(2010/1/16)
「植物検索研究会」。植物検索方法に興味のある方、植物情報のご提供ご協力をいただける方、是非ご一報下さい。(2010/10/19)
《その他 観察会情報 》
都合により観察会情報の掲載を2017年12月をもちまして終了いたします。理由は筆者がヤナギ属に取り組み始めて以来、分類の難しさから他の植物に手が回らず、各行事に参加する時間的余裕がこの2-3年とれずにいるためです。長らく掲載させていただきましたが、ご利用いただきました皆様にはこころより感謝申し上げます、有難うございました。なお、ヤナギ属の観察会をいずれ実行したいと考えております。
(過去のわいわい観察会履歴)
りんく
◇のこのこ このこ(花生態) ◇なかなか植物ルーム(花生態) ◇石川の植物(花生態) ◇Plants at East-PineDoor(花生態) ◇撮れたてドットコム(花生態) ◇しもちゃんのワクワク植物ランドヤナギ科の葉の詳細画像あり ◇花に囲まれて(花生態)つる植物の頁進行中 ◇西宮の湿生・水生植物(花生態)カヤツリグサ科植物の画像が充実している ◇日本植物友の会 ◇稲城野草散策の会 ◇日本シダの会 (生態を詳しく検証されている記事が掲載されている、花生態解明に積極的なサイトを是非ご紹介ください)
《おねがい》 この植物検索表サイトについて サイト更新履歴
◆検索表掲載済みの種類については、追加修正すべき新たな諸情報がございましたら、ご教示のほど、どうかよろしくお願い申し上げます。なるべく新しい正確な事実をお伝えできるような内容をと、心がけて参ります。
◆実際に掲載検索表を使用した結果のご意見、アドバイス、誤字脱字のご指摘、などもお願いいたします。特に上手く検索できない場合の情報をお寄せ下さい。誰でもが使える検索サイトを目指しております。
◆類似種分類の検索キーを発見された場合など、年月お名前を記載して掲載させていただきます。
◆個人の知識労力では膨大な日本の植物には対応できかねます。検索キーが従来と同じでも、キーの扱い順序や記述語句の使い方で、より良い検索表になる例もありますので、それぞれの分野の検索表のご投稿など歓迎いたします。
◆本サイトは、植物初心者や中級者のご利用を目的として構築いたすものです。比較的厄介な分類群にできるだけ取り組み、多少なりとも野生植物愛好者育成の一助になれれば幸いです。尚、当サイトへのリンクは歓迎いたします。<Y;06/07、08/1/20修正>
実験中 この頁top syokubutu kensaku